AnyTech Engineer Blog

AnyTech Engineer Blogは、AnyTechのエンジニアたちによる調査や成果、Tipsなどを公開するブログです。

エンジニア向け書籍紹介

エンジニアにおすすめの書籍 こんにちは、AnyTechの赤川です。

今回は、私が最近読んだ本の中で特にエンジニアの方に読んでもらいたいと思った書籍について共有しようと思います。有名な本もあるのですでにお読みになられた方もいるかと思いますが、まだ手に取ったこともない方についてはぜひ読んでもらえるといいかなと思います!今回はプログラミング言語に特化した書籍ではなく、どちらかと言うと思考方法であったりどのようにコーディングすればいいのかなど、エンジニアとしてどうしていくのが良さそうかについて気づきがありそうな書籍をピックアップしてみました。

プログラマー脳 ~優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ (単行本)

www.shuwasystem.co.jp

この本は、認知科学に基づいてプログラマーがどのように思考しているかを解説している書籍になります。例えば、新しくプロジェクトに参画した方が既存実装のキャッチアップを行う際に、脳はどのように処理しているかなど、さまざまな知見を与えてくれます。

個人的には以下のような方が読むと大きなインパクトがあるかなと思います

  • プログラミングを始めてまだ日が浅い方
  • 既存のプロジェクトに追加でアサインされる方
  • プロジェクトを統括するマネージャー職の方

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック

www.oreilly.co.jp

こちら、もはや説明不要の超有名書籍かと思います!簡単にまとめると「いいコードの書き方」が載っている本ですね。コーディングするときのアンチパターンとか、誰もがみていいコードだよねと思ってもらえる方法などがまとめられていていい書籍だと思います。

コーディングのアンチパターンなどは経験を積んだり綺麗なコードと何度も出会うことで無意識のうちに形成されることもあるかと思いますが、あまり意識せずコーディングするとすぐに良くないコードになることも多々あるかと思います。そのような状況になりづらくするためにも、ぜひ一読してみてはどうでしょうか?

ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる!ドメイン駆動設計の基本

www.shoeisha.co.jp

こちらの書籍は、ドメイン駆動についての入門書となっています。ドメイン駆動を実践する上で必要な基礎知識を体系的に知ることができる点や、込み入った点というよりは全体像を知ることに特化しており、これからドメイン駆動を始めてみようと思う方にはいい書籍だと思います。一点、サンプルコードはC#で書かれているので、C#の経験がない方は多少抵抗があるかもしれませんが、サンプルコードは少し眺めるくらいでまずは一周読んでみるだけでも十分必要なことは学べると思いますので、ぜひ一読ください!

システム運用アンチパターン―エンジニアがDevOpsで解決する組織・自動化・コミュニケーション

www.oreilly.co.jp

こちらは表題通り、システムを運用する上でのアンチパターンやDevOpsを以下に有効活用していくかについてまとめられています。個人的にDevOpsは特に意識して行なっているのですが、それでも漏れている点などがあるなと気付かされる一冊となりました。

開発からデプロイまでたくさんの過程がある中で、DevOpsを導入すべき箇所であったりどのように導入していくかなど、迷っている方だったりこれから試していく予定の方はぜひ読んでもらえるといいかなと思います。

UMLモデリング入門

bookplus.nikkei.com

こちらの書籍はUMLモデリングについての入門書となっています。私自身、今までUMLを本格的に触る機会があまりなかったので、一回ちゃんと勉強してみるかと言うことで読んだ書籍になります。UMLは実際に書く機会をたくさん経験しないと身につかないと改めて認識させられた書籍になります。一方、書く機会がなかったとしてもUMLがどのようなものなのかを知ることによって、システムデザインの際にアイデアが纏ったりしやすいかなと感じました。